頂いたご感想の一部を掲載しています。ご感想の送信はこちらから
※一定のネタバレを含む場合・ペンネームが記載されていない場合(名無し含む)は掲載しておりません。
蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2
46件
[ jokouさん ]
[ EXTRA2S ] とにかく試合が熱いし、みさきが本編からさらに成長するところがみれるので、本当に本編通してみさきルートは最高だと思ってます。 100点?120点とかないの?ってなります。 あおかなを好きになったのは、みさきルートが本当に心打たれたので、その先が見れてよかった。
[ ティーズさん ]
[ EXTRA2S ] まるで映画を観ているかのような没入感、キャラの呼吸や鼓動が伝わるほどの緊張感、手に汗にぎる試合の熱さ、まさしくFILMICNOVEL作品と言える作品だったと思います。
[ 有坂英士さん ]
[ EXTRA2S ] 本当にカッコ良かったです!既に知っていたのですが、何回見ても迫力満点のFCにワクワクしました!改めて追加シナリオで、皆とのと仲間としての日々をより描かれていて改めて皆のことが大好きになりました。このメンバーとの日々をまたくれて心の底からありがとうございました!
[ 邪神ちゃんのお隣さんさん ]
遅ればせながらEXTRA2、ゲームクリアしました!あおかなは私の中ではもっと早く出会っていたかったと思えるような作品です!キャラクター達の生きている物語を昌也と一緒になって過ごしているかのような没入感、泣くことも少なくなってきている中、大泣きしました。私にはこのゲームが生きがいのひとつと言っても過言ではありません。個人的には沙希ちゃんが大好きなのでZwei、復活の期待を望んでいます。 これからも色々と大変かと存じますが、情勢に負けずあおかなコンテンツを世に出し続けていただけると嬉しいです。私も微力ながら応援いたしますので一緒に盛り上げて行けたら嬉しいです。 あおかな最高!
[ Kさん ]
スタッフの皆さま、お疲れ様でした。 本作をプレイして、素敵だと感じたところを3点ほど共有させていただきたく存じます。 まずは、ちょっと「地味」なところから。今作に限らず、Sprite様の作品のスタイリッシュで落ち着きのあるUIデザインが凄く好きです。程よくバランスの取れたワイルドさと簡潔さに加えて、滑らかな操作感が大変心地よく、質感を前面に押し出す綺麗なスチル絵を際立たせるのに一役買っており、初っ端から爽やかな気持ちになれました。ゲーム全体の視点から見たら少し「地味」なのかもしれませんが、ノベルゲームのユーザーが最も長く視線を留めるであろうテキストウィンドウへの繊細な拘りに、1ユーザーとして心から感謝を申し上げます。おかげさまで、疲労を感じることなく、大変快適なゲーム体験ができました。 続いて2つ目は、今作におけるスチル絵を用いたダイナミックな演出です。これは当初から大々的に宣伝されていたコンセプトでもありますが、やはり旅を嗜まれているスタッフの方々ならではの、絶えず流れる時間の中に存在する瞬間的な美しさへの眼差しがとても印象的です。引きと寄りのカメラワークの贅沢な使い分け、一面に広がる空と雲の雄大さを惜しみなく誇示する演出、過度に飾らないまっすぐで鮮烈な単色が持つ視覚的インパクトを最大限に引き出す構図……一つ一つが一枚絵として意匠を凝らされており、余韻を残しつつも尖った表徴を乱暴に脳裏に焼き付けて来ようとし、それでいて全体の調和を損ねることなく、流れの中で独自の意味を持って相互に共鳴し合い、なるほど「FILMIC NOVEL」の真意ここにありと言わんばかりに、奇妙な塩梅を生み出していると感じます。 3つ目は、FCというスポーツが持つエネギッシュなパワーそのものです。アフターストーリー的な位置づけとなる本作はみさきとの関係性に着眼しながら、『あおかな』の世界観の枢軸となるFCの描写にもかなり力を入れています。これはあくまで私の一存ですが、FCが象徴しているのは「ちっぽけな人間の野望」なのではないか、と考えております。どこまでも広がる空と、辛うじてグラシュを通じてその空の一端に触れる人間たちーー圧倒的なスケールの差にそれでも負けじと抗い続ける、そんな物語だと思います。ゆえに『あおかな』シリーズは単なる青春の謳歌だけに留まらず、ありとあらゆる野望を抱く(成功にせよ失敗にせよ)挑戦者へ捧げる讃歌のようにも捉えられます。本作において晶也がある者に感じた、あたかもその場の空を我が物にしたかのような瞬間、そしてその瞬間に対する晶也が抱くどうしようもなく燃え盛るような嫉妬、それらはまさにFCというスポーツの中に潜む人間の原初的な動力を物語っているのではないかと思われます。どんなに情けなくたって、愚直に挑み続ける者は美しいのです。 最後に、この作品にご縁のある全ての者の人生に幸が多からんことをお祈り申し上げます。
[ みどりのかえるさん ]
メイン4キャラ全員が好きで、何より、あおかなの世界すべてが大好きです。 今回、Extra2ということで、みさきのお話でしたが、ゲームを始めてすぐ、あおかなの皆に再び会えたことに感激しました。 これからももっとたくさんの、あおかなの世界を見せてください!
[ ちからさん ]
EXTRA2制作決定からプレイ出来る日をずっとずっと心待ちにしていました。 一言で言うなら凄い、あまりにも凄すぎた。あおかなみさきルートで感じたあの感動以上のものをまた味わえるとは思ってもみませんでした。 今までプレイしたゲームの中で最高に好きなゲームだし、最高に泣かされたゲームです。 本当にありがとう!
[ ナッチスさん ]
あおかな本編で終わったと思っていたみさきの物語をこのような形で続きを体験たせていただくことができて嬉しかったです。 このゲームと一緒に過ごせて本当に幸せです。 いろいろあったと思われますが、ここまでのものを完成させていただきありがとうございます。
[ まろんおんぷさん ]
プレイを終えたので早速感想を語らせていただきます。まずは蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2 発売おめでとうございます。久しぶりにあおかなの世界と手に汗握るFCの試合を観ることができて嬉しく思います。制作に関わったスタッフの皆さんとファンの方々の「愛」が伝わりました。素敵な作品に出逢えてよかったです。これからも応援していきます。
[ ずーみんさん ]
蒼の彼方のフォーリズムEXTRA2発売おめでとうございます!そして本当に素晴らしい作品をありがとうございます!自分はこの作品が一番好きと友人達にも言っています。これからも応援します!制作頑張って下さい!
[ sky-misakiさん ]
楽しませていただきました! みさき推しの自分にとってプレイしていて 展開がとても良かったです! 今作もみさきさんが可愛かったです(*^^*) また、次回作を楽しみにまってます!!
[ 八ツ橋さん ]
FDだから、FCをして空を飛んでイチャイチャしてるのが見れればいいなぁと思ってたけど...そんな次元の話ではなかった。レベルが違った。 想像を軽く超えていくぐらいシナリオが面白かった!!!100点以上の点数をつけたい!!!あおかなを初めてプレイした時のドキドキ感をまた味わえるとは思わなかった。 本当に解散から復帰して出してくれてありがとうございます!!!
[ ゆとりんさん ]
ある競技に打ち込んでいたのですが、これからその競技とどう付き合っていくか迷っていたこともあり、本作のシナリオはよく噛みしめながら読ませて頂きました。 私自身は明日香派ではありますが、前作であおかなに感じた魅力をより一層の熱量で味わうことができとても満足しています。 今、この作品に触れられて本当によかったです。ありがとうございました。
[ ドルジさん ]
シナリオ神すぎました 他のキャラにも焦点当ててるのすごい良くてFC気合い入りすぎてて感情移入出来て泣けるし楽しめました FCのシーンほんとに良かったです この世界観とても好きなので続編期待です…絶対買います 晶也とのFC見たいです
[ チョコさん ]
みさきちゃんが一番好きでEXTRA2もみさきちゃんのその後が見たくて購入・プレイさせていただきました。本編にも負けないほど濃いシナリオで、プレイ中は感情をかき乱されっぱなしでした。みさきちゃんのFCプレイ中の格好いい姿、デート中や日常のかわいい姿などがたくさん見れてうれしかったのはもちろん、他のキャラクターたちについても印象強く描かれていて、みさきちゃんだけでなく、登場人物みんなに対しての愛着も大変深まりました。この作品を最後まで作り上げていただいた製作者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。今後とも応援しております!!!
[ こんにゃくさん ]
待ちに待ったあおかな新作!!spriteさんの作品は毎回期待を大きく上回ってくる! FCの手に汗握る白熱した試合はどっちも応援してしまいます。各キャラクターの目つきからどれほど真剣なのか、エフェクトもとっても派手になり、ワンクリックごとに心臓が鼓動しました。 そしてみさきとのデートでは一つ一つの行動に、にやにやしてしまい、終始気持ち悪い顔になってしまいました。(笑) どうして100点までしか付けられないのかが残念でなりません。もっと高得点をつけたい!! 次回作をいつまでも楽しみにしています!!
[ P.Lycopeneさん ]
私の好きだったものが、そのままでいてくれて、もっと素敵になって戻ってきてくれたから、今までよりも更に大好きになりました! 愛してるぜ
[ みさき大大好きさん ]
最高の作品でした!!!!!!! みさきの可愛さ真剣さその全てが詰まった内容で何もかもが上手くいったみさきルートのその後をとてもよく描いているので何回もクリアしたくなりました!!! さらに、白熱したFCの試合がとても良かったです!!!!
[ れいさん ]
発売ありがとうございます! アツい。この一言でした! ストーリーはもちろんBGM、イラスト、どれも素晴らしく、特に熱いFCの試合 、出てくるキャラクター全てがみさきに負けないくらい活躍して最高でした。 大会優勝者としてのみさきの追われる側としての苦悩、それを支える日向。 青春です! ZWEIも是非待ってます。
[ 赤竹ネネさん ]
みんなもう一度FCをしている、それだけでも十分なのに一人一人が必死にあがいて戦う熱い展開にとても胸が熱くなりました。またFCをしているときのCGが前作より必死さがでているように感じてとても好きです。まだEXTRA2が発売したばかりですが、続編を楽しみにして応援しています。頑張ってください!ありがとうございました!あおかな大好きです!
[ 天魔銀さん ]
発売おめでとうございます! あおかなは発売からずっと好きな作品で原作ゲームは勿論、アニメも楽しませて頂きました。 今回待ちに待った新作、久々にあおかなをプレイし演出のパワーアップに驚きました! spriteさん、いつも素敵な作品をありがとうございます!
[ ゆうこうさん ]
EXTRA2の発売本当にありがとうございます! 待ち望んでいた作品を手に取れてとても感動しています。 鳶沢みさきは1番好きなキャラクターで、彼女の内面を深く表現してくれていたり、ネガティヴな感情も隠さないでいたりと彼女から学ぶことが沢山あるいい作品だと感じています。 今後の作品も楽しみにしています!!
[ こーへーさん ]
没入感と物語体験を限界まで高め上げた最高傑作。"泣き"への導線も見事でした。呼吸が…鼓動が聞こえる突き刺す様な緊張感、歓声に心が躍る興奮必至の激闘、内なる言葉で紡ぐ感情解像度の美しさ。どれも本当に素晴らしかったです。蒼の彼方のフォーリズムが…鳶沢みさきが…大好きで本当に良かった。感謝の気持ちで一杯です。
[ えのきパンチさん ]
あおかなは綺麗な青空の中でキャラクター達が必死に足掻いている様子がとてもみていて憧れを抱いてしまいます。 EXTRA2は個人的に1番自分に刺さりました 大人になってこれから何をしたらいいのだろうか、生きてる意味がわからないと思っている時期の私には勇気を与えてくれました。 本当にありがとうございます。
[ だがしかしたかしさん ]
僕は鳶沢みさきというキャラがこの作品の中で一番好きなキャラなので、EX2をプレイできるこの日をすごくすごく長い時間待っていました。 spriteの活動中止、という状態から完成・発売までたどり着かせてくれたスタッフの方々にいち作品ファンとして深く感謝いたします。本当にありがとうございます! 無印でのみさき√は人間誰しもが持つであろう暗い感情の心理描写がとても丁寧に作られていましたが、今作はまたそれを重ねるかのような形に見せながらまた違った形で非常におもしろかったです。 今作ではCGでの心理描写の描き込みが多く感じられ、FC試合時の新規CGから感じたことは前よりも表情の作り方がより迫力のあるものが多く、圧巻でした。 無印ではFC試合中は引き目のCGが多く、強者に立ち向かう側としての視点という印象を受け、主人公サイドの表情よりも強く印象に残っていました。 が、今作では表情のアップのCGが多く、挑戦を受ける側の苦悩や矜持を見せにきてるのかなという印象を勝手ながら受け、とても引き込まれるように試合の描写を見ることができました。 EX1を1日で終わらせてしまい、今回は長く楽しむぞ! と思って1日目は1話目で区切りをつけて終わったのですが、2日目になると読むのが止まらなくなり結局その日に全部見終わってしまうぐらい物語への引き込みが素晴らしかったです。 まだまだ書きたいことはいくらでもありますが、ネタバレにならない程度で薄い感想になってしまいました。 Zweiが発売されるのも今から楽しみにしてます!
[ そういちさん ]
蒼かなでのみさきルート後ということで、挑戦する側から挑戦される側になったみさきの苦悩などが描かれており、勝負事の難しさがこれほどかと思うほど、感じられました。そして、ある意味でのみさきルートでやり残したことを最後まで描き切ってくださったこと本当に感謝です。
[ 甘楽さん ]
蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2プレイしました ずっと見たかったものが見られた 待ってて本当に良かった 文句なし100点です 最高の鳶沢みさき√の続きをありがとう 鳶沢みさき大好きだ…
[ セリューさん ]
熱い。とにかく熱くて、葛藤があって、友情があって、愛情があった。 みさきルートは、顕著に表れるFCの戦略性についてもさることながら、それを踏み台にした試合パートのめちゃめちゃ熱い展開が大きな魅力のように思う。 EXTRA2でもその魅力は健在だった。 もはや、たんなるゲームの域などとうに超えている。あおかなという作品と、あおかながくれたこの感動は、おそらく一生、忘れないだろう。
[ 惑星いくらさん ]
めっちゃ待っていました!!期待を超えてくる出来の良さです。ほんとうに携わってくれた皆様に感謝!!! FCはどれも最高で見たいものを全て見せてくれました。また、心情描写も巧みで読みやすくCGイラストの美しさが心に染みます。 次回作も楽しみに待っております。 FCが大好きなので次のIFシリーズではFCシーンが無いのが残念ですが、個人的には今作をうけてのみなもちゃんがどのように飛ぶのかめっちゃ見たいです。
[ とーいさん ]
とても、とても元気づけられました。答えの出ない自分自身への問いに苦悶していた私に、またもこの作品は道を指し示してくれたのです。私一人では気付けない、大切な事でした。 私は生涯、あおかなを愛し続けます。
[ アサギスイセンさん ]
鳶沢みさきちゃんは7年ほど前からずっと憧れと共感が共存するような唯一無二の存在でした。 この作品を発売してくれてありがとうございます。また暫くは彼女を目標に頑張れそうです。
[ あいりさん ]
まずは発売おめでとうございます&ありがとうございます。 色々なアニメ、ゲーム、漫画の中で1,2を争うレベルで好きなキャラ、鳶沢みさきのEXが出たことがとても嬉しいです。 フライングサーカスの描写も大好きで、物語を読む手が止まらず、夜通しプレイしてしまいました。 みさきの心情の変化が丁寧に描かれていて、素晴らしい作品だと思いました。ありがとうございます。 欲を言えばZweiでまたあおかなの世界に触れられることを楽しみにしています。
[ すーさん ]
相変わらず熱くてカッコイイFCの試合でした! どんなにひっ迫しても最後には2人で立ち上がる姿が本当に好きです みさきのかっこよさ、可愛さが全面にでてて魅力溢れる作品でした本当にありがとうございます
[ ロッカさん ]
これは…凄いです、良いです! とっても…その…良かったです!
[ 椎名真昼さん ]
私は海外のプレイヤーです。早くsteamプラットフォームに登録して、もっと多くの海外のプレイヤーにこのゲームを知ってもらいたいです。
[ 柊弥さん ]
ホント最高でした!!本編もでしたがEX2も神ゲーでした!! FC三昧の内容で、FCの試合中何度も鳥肌が立ち泣きそうな位興奮しました! 熱い展開盛りだくさんで何年も待った甲斐がありました! これからのあおかなの展開も楽しみです!!
[ 昭さん ]
熱い!とにかく熱い!やはり、あおかなはFCがあってこそと再確認しました。そして照れるみさき可愛すぎます。 大量のCGと数々の挿入歌、そしてボリュームあるテキスト。その圧倒的なクオリティは、単なるFDを超えた、まさにみさき√正統続編!みさきファンとしてこれ以上望むことのない名作で大満足でした!! この作品を届けてくれたsprite様に最大級の感謝を! これからのsprite様のご活躍と、蒼の彼方のフォーリズム、そしてFCの益々の発展を心から願っております。
[ ミリエさん ]
満点です。文句なしです。前作から続くみさきの苦悩、本当に共感できます。ここまで感情移入できるキャラ少ないです。また、前作から格段に進化したFC描写。圧巻です。鳥肌がどの試合も止まりませんでした。文章とCGと音楽の完全な一体化。完璧に出来ればノベルゲーというものはここまで魅力的に映るのかということをこのあおかなで見せてもらいました。これからもspriteさんを応援しています!!
[ 早瀬さん ]
総合評価を100までしか選択できないことが悔しいほど、とても心に残る作品でした。 みさき主体でありながらも、周りのメンバーまでも心に響くシーンが多く、そう思わされるCGの迫力に圧倒されました。 そしてプレイ前に予想していたみなもはこれまで出てきた中でも群を抜いて可愛らしく、カッコよく、ファンとしてとても嬉しいものでした。IFストーリーが更に楽しみにならざるを得なかったです。 これからのspriteさんの活躍を、楽しみにしています。 EXTRA2の制作、本当にありがとうございました。
[ かまいたちさん ]
見たかったもの最高のクオリティで見せていただきありがとうございました!! みさきだけでなく、周囲のキャラクター達の魅力も伝わってきて、よりあおかなという作品やその世界に生きる人たちを好きになれたと思います。 高まった期待に応える最高の作品すぎて、クリアした今あおかなロスに陥っています。あおかなif・続編などなど期待しながら待ってます!!応援してます!!
[ eriさん ]
BGMが入るタイミングが秀逸で、プレイしながら毎度ゾワッと鳥肌が立ってしまいます…… 細やかな演出が前作よりもレベルアップしており、クライマックスをこの上なく気持ちよくプレイ出来ました! 本編のテーマも、鳶沢みさきという女の子の解像度を高めるばかりでどんどん引き込まれ、気づいたら朝になっていました。 強烈な感動をありがとうございます。 一生忘れません。
[ じーたんさん ]
ほんとみさきルートのその後で見たかったもの殆ど全て見ることが出来ました。 FCシーンも全て熱く鳥肌と興奮が凄く作品にとても呑み込まれました。 spriteさんにはほんとに感謝してます。 これからも蒼の彼方のフォーリズム、全力で推してきたいです!
[ 甘楽さん ]
蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2プレイしました ずっと見たかったものが見られた 待ってて本当に良かった 文句なし100点です 最高の鳶沢みさき√の続きをありがとう 鳶沢みさき大好きだ…
[ アサギスイセンさん ]
鳶沢みさきちゃんは7年ほど前からずっと憧れと共感が共存するような唯一無二の存在でした。 この作品を発売してくれてありがとうございます。また暫くは彼女を目標に頑張れそうです。
[ とーいさん ]
とても、とても元気づけられました。答えの出ない自分自身への問いに苦悶していた私に、またもこの作品は道を指し示してくれたのです。私一人では気付けない、大切な事でした。 私は生涯、あおかなを愛し続けます。
[ 乃月さん ]
みさきちゃんが好きだったので買いましたが、続編を1作やり遂げたような満足感がありました。
次回作に期待してます!みさきちゃんらぶ!
蒼の彼方のフォーリズム EXTRA1
9件
[ ちょこれーとさん ]
[ EXTRA1S ] じっくりプレイしましたので感想書かせていただきます。 まず初めに真白のルートの続編ということで、真白のルートなんですけど、真白が旅行の準備として料理やファッションを他のヒロインに相談します。という感じで他のヒロインとの絡みがうまく表現できていてとても良かったです。 真白と明日香、真白とみさき、真白と莉佳という感じで他のヒロインも引き立たせるあたり他のヒロインのファンのことも考えてありました。 みさきは真白ルートでは切っても切り離せないキャラだけど、その辺もうまく描かれていて、みさきが真白に対してどう思っていたのかを本編で描かれていない所まで表現できていたので読んでいてとても楽しめました。最高の一作です。
[ jokouさん ]
[ EXTRA1S ] 真白のかわいさあまあまが詰まった作品です。本編以上に昌也とのイチャイチャが出ててとにかく良い。
[ ティーズさん ]
[ EXTRA1S ] 真白の可愛さだけでなく、真白と他キャラとの関係性が凄く良かったです。
[ 有坂英士さん ]
[ EXTRA1S ] とにかく可愛かったです! 蒼の彼方のフォーリズムEXTRA1をプレイして新しい真白の可愛さをたくさん魅せられやられました。 今回のEXTRA1Sでも、追加シーンで真白の新しい魅力をたくさん知れて本当に嬉しかったです!真白にのことを更に好きになりました。真白にマッサージをして、腰砕け状態にするのは今までの可愛さから生まれる興奮とは違い、ストレートに声がエロくて興奮出来ました!最高でした! 水族館では、真白がFCに今しっかりと夢中になってるんだなと感じれて凄く嬉しかったです!真白に天使と言えるのがセンパイだけだと言われてまさに真白が天使すぎて、感情の行き場を失いました! そして遂に真白に体を洗えたことが何より嬉しかったです!この時をどんだけ待ったことか!生殺しでしたよある意味w湯気に悪さもされず、嬉しかったです!本当に綺麗で魅了されました。 最後の添い寝も何度もシチュエーションをEXTRA1の時から想像してたので、本当に嬉しかったです!真白だけを見ていたいですし、真白と一緒に駆け落ちしたい!重い愛を伝え合いたい!とこころの底から改めて思えたので、これからも真白の新たな魅力を知りたいです!紫陽花のようなシナリオもまた見たいです!これからも応援してます!最高の追加シナリオをありがとうございました!
[ ハルノトさん ]
真白だけじゃなく、他ヒロインや他キャラクターたちの活躍が見れてとても楽しかったです。 メインの真白とのデートは思い出すだけでニヤケが止まりません。 真白好きやあおかなファンの人たちにおすすめしたい作品でした。 EXTRA2の制作も頑張ってください。
[ ハルキゲニアさん ]
真白推しにとっては最高な作品でした!
あおかな本編ではFCを、今作では料理を、不器用で上手くいかなくても諦めずに練習をする真白がとても健気で可愛く見えました。最初から最後まで好きな人のために一生懸命な真白がたくさん見られてとても満足しました!真白だけでなく、他のキャラクターたちも真白を大事に思っていることが伝わり暖かい気持ちになりました。
作中通してずっと不憫な窓果や、晶也との無駄に細かいデートプランを提案する真藤さん、めちゃくちゃ豪華なお姉様クッキーを披露する有梨華など、サブキャラとの面白い絡みも多くとても笑わせて頂きました。
素敵な作品だと思います。今後予定されている作品でも素敵なストーリーを楽しみにしています。[ saiさん ]
発売した時は特に好きなキャラクターのストーリーだったのでとても嬉しかったです!
今でもシリーズ通してプレイするぐらい何回見ても面白いです。
これからも、真白とみさきみたいな個別のストーリーや別ルートなど色々なストーリーが見てみたいです!
次のEXTRA2も楽しみにしています![ 有坂英士さん ]
真白のことが大好きなので、ティザームービーが公開された日からずっと楽しみにしていました!真白とデートは本編ではしっかりと見ることは無くてずっと真白とデート自体が楽しみで楽しみで仕方なかったです!(発売延期のときのお詫びイラストも可愛くて大好きでしたw )いざ始まると最初の明日香達のCGの時点で明らかにCGのレベルが元々高かったのに上がっているのに気がついてspriteの成長に驚かされました!真白が不器用で失敗だらけだけどちゃんともっと可愛い自分を見てほしい!もっと自分を好きになって欲しい!もっと期待に答えたい!という真白の想いがデートの準備だけでなく、皆との会話や二人きりでのイチャイチャなどで伝わってきて嬉しくてデレデレになってました。真白だけでなく本編後のみさきの想いや真白に対してのみさきだけでなく皆の向ける優しさにも見ていて嬉しくなっていました!みんなが真白との関係や状況に興味津々で面白かったです。(窓果に有坂くんと呼ばれたり、婚姻届の下りだったりキスのマネを見られる下りは本当に大好きです)。
デートでは真白自身が努力してようやく作ったお弁当を食べてほしいというその気持ちの時点で美味しく感じるだろうと思っていたら、実際にお弁当を見て真白の成長の凄さに頭を撫でで褒めたくて仕方なくなりました!一途で優しくて、頑張り屋で可愛いそんな真白の姿がとてもカッコよくてより大好きになりました!真白がこれからも一生懸命不器用ながら頑張り続ける姿を見たくてしかたないです!これからも応援してます![ フルタカさん ]
ましろとの甘々な話も良かったのですがもう少しだけFCの要素を入れて欲しかったです
EXTRA2も楽しみにしています!
蒼の彼方のフォーリズム
52件
[ 宮田さん ]
高校時代、僕が片隅に捨てていたはずの青春がそこには広がってました。 努力、友情、蒼を切り裂く軌跡。 そして、挫折と後悔、そこからどの様に前を向いて進んでいくのか。 どのルートも各々が悩んで悩んで悩み抜いてその先の結論を導き出し、それぞれの蒼を手にする姿がとても印象深かったです。 余談ですがプレイ中何度もティッシュを取りに行きました。 sprite様 あおかなを作って頂きありがとうございます。 Extra1、2もやる予定ですのでまたやり終わったら感想書きに来ます。
[ 弘治さん ]
このギャルゲーは、絵柄が絶妙で、BGMも心地よく、プロットも秀逸で、各キャラクターの個性が際立っていて、とても好きです。プロットはほのぼのとしていて、全体の雰囲気も明るく楽しく、時々声を出して笑ってしまう(ある緑のポニーテールの女性が問題を起こしに出てくる時を除く)。 最後にそう感じたのは、新海誠監督の映画「君の名は」を観た後でした。最後にそう感じたのは、新海誠監督の映画「君の名は」を観た後だったのですが(この二つは関係ないようですが)、本当に、一行読み終えるたびに、この素晴らしい物語にもっともっと触れていたい、飽きないという気持ちになるくらい、良い作品なのだと思います。Asukaルートをプレイしていると、彼女の天然オタクっぷりがたまらなく可愛くて、もっとイジりたいと思わずにはいられませんでした。彼女の葛藤は本当に感動的で、空気のことを何も知らなかった彼女が最後にはトッププレイヤーに成長する姿は、とても感慨深かったです。 最後のInuiとの決闘はBGMとともに血沸き肉躍る思いで、全身に鳥肌が立ちました。 もちろん、Mashiroは可愛いし、母親は笑いで死にそうになりました。全体として、私はShionが大好きで(Asukaも大好き)、新しいEXTRA2を楽しみにしています。 御社のご健勝とご繁栄、そしてますますの名作をお祈りします。
[ 今けいさん ]
タイトルと美麗なイラストに惹かれて購入,プレイしました.(パッケージ版のPerfect Editionの増産ありがとうございます.実物を手元に置きたかったので大変嬉しいです.) 各ヒロインのルートごとに主人公晶也の過去に様々な側面から着目し,各ヒロインと主人公の交流を通して各ヒロインと主人公の悩みを共に乗り越えていくストーリーは大変私好みで良かったです.ラブコメとスポ根のバランスがとても良く,また展開のテンポも良かったため飽きることなくプレイできました.CGの枚数,差分枚数がとても多く,鑑賞画面でも楽しませて頂いています. FCという架空のスポーツの設定もよくできていると感じました.FCシーンの演出はとても凝っていて,迫力・緊迫感があり大変良かったです.FCシーン以外でも立ち絵などの演出がしっかりとしていて見ていて飽きませんでした.FC自体は架空のスポーツでありFC部というものは実在しませんが,私自身の過去の部活動の経験や記憶と照らし合わせて共感できるシーンや心情がたくさんありました. 明日香√では明日香の底抜けな明るさと前向きさに自分も勇気をもらえました.晶也になついている明日香はとてもかわいかったです.プレイ中に思わず,「明日香は可愛いなあ」と何度も口にしてしまうほど愛おしかったです.個人的に赤系の色と青系の色の組み合わせがとても好きなので赤い髪に青い目の明日香のキャラデザは大好きです.空や海の背景の中にいる明日香のCGはとても美しく感じました. 真白√は他の√と違ってFC要素は薄めで代わりにラブコメ要素が濃厚でした.真白視点での真白の心情描写が多く,晶也への恋心に悩んだり喜んだりするとても健気で愛らしい真白がたくさん見られてよかったです.EXTRA1も是非プレイしたいと思いました. みさきは共通√の夏の大会で真藤さんにコンプレックスを抱いているのかなと思ったのですが,みさき√で自分が負けた真藤さんを通して明日香にコンプレックス(と,一言で言って良い感情なのかはわかりませんが)を抱いていると分かり深いなあと感じました.最初みさきは素直でない部分があり晶也や周囲に気持ちをうまく伝えられないところや自分の感情をうまく受け止められないところがありましたが,晶也との交流を通して自分の気持ちをしっかりと捉えて伝えることができるように成長していく姿を見るのが楽しかったです.また,そうして成長したみさきが今度は晶也を成長させるという,ヒロインと主人公が互いに高め合う展開はとても良かったです.ギャグシーンでの晶也とのめんどくさいやり取りも微笑ましくて大好きです.恋愛面でも不器用で軽くメンヘラ気味な依存関係を迫るみさきはとても可愛くて良かったです.夕方の教室で2人きりのシーンはとても印象的で何度も見返しました.EXTRA2もプレイしたいと思いました.期待しています.製作頑張ってください. 窓果ちゃんマジメインヒロイン. 紫苑部長は序盤はただの暑苦しいキャラかと思っていましたが,とてもいい人でいい意味で裏切られました.また,窓果と紫苑の青柳兄妹の関係性もとても良かったです. 各務先生は今も昔も晶也を教え導く師でありながら,自分自身もまた苦悩する人であり,特定のルートやグランドエンディングで晶也の成長によって自身も救われる/前に進む姿が見られて良かったです.葵さんと晶也の関係性の描写が素晴らしく,特にグランドエンディングはラストにふさわしい最高のシーンでした.晶也との関係性という観点から,個人的にはあおかなの5人目のヒロインは各務葵であると言ってもいいと思っています. 佐藤院さんは性格もデザインも大好きです.お嬢様なのにご奉仕体質!佐藤院さんのふさふさもみあげとゆるふわツーサイドアップが俺を狂わせる… また,周囲への気配りが素晴らしかったです.特に莉佳√ではとても良い役割を果たしていたと感じました. 真藤さんが試合で豹変する姿がとても印象的でした.というか最初は怖かったです.真藤さんと佐藤院さんの関係性も大好きです.願わくば真藤さんと佐藤院さんの関係性(信頼関係?/恋愛関係?)と成長を描いた作品を是非見たいです. 主人公である晶也はトラウマを抱えつつも物語の中でしっかりとそれと向き合っている姿に好感を持てました.晶也もいいキャラデザしていると思うので晶也の顔をちゃんと描いたGCをもっとたくさん見たかったです. 具体的に挙げなかったキャラクターもみんな良いキャラで,それぞれにいいシーンがありました. まだ書き足りない/書き漏らしていることがあると思うのですが,以上があおかなの感想です.長文の駄文失礼致しました.このような長文の感想を書かせる気にさせる作品は初めてであるため大変感慨深く思うと同時に,あおかなに出会えたことを嬉しく思います.最後になりますが,このような素晴らしい作品を製作し,届けていただきありがとうございます.あおかな関連作品を含むspriteの今後の展開を大変楽しみにしております. (追伸) 共通√のみさきの「しゃせ…管理」発言が大好きです.そのシーンまでまさか下ネタ言うキャラだとは思ってなかったので不意を突かれました.1番多くリピートしたシーンです.ですから,可能であれば,みさきのしゃせ…管理ASMRボイスドラマを是非ご検討いただければと冗談半分本気半分で期待しております. 期待するという意味では本編で着目されなかった他のキャラクター(個人的には特に真藤さんと佐藤院さん)の物語や,かつて計画されていたzweiにも個人的に期待しています
[ ハルノトさん ]
王道のストーリーに架空のスポーツと個性豊かなキャラクターがとても魅力的でした。 あおかなをプレイして自分もシナリオライターになりたいなと思うような素晴らしい作品でした。 本当に面白かったです。
[ タマソさん ]
生まれて初めてやった美少女ゲームがあおかなでした。 一番最初にやったのはみさきルートだったのですが、とても話が良く引き込まれました。みさきの話がとても良すぎたため、逆に他のルートをやるとき不安になりました。ですがどのルートもそれぞれのヒロインの個性にあったストーリーになっており、全て面白かったです。特に印象深かったのは決勝の明日香vs乾の場面です。話とCG、BGMが合わさり圧巻のシーンになっており震えました。 最初にプレイしたのがあおかなで本当に良かったです。これからも製作頑張って下さい。お忙しいとは思いますがスタッフの皆様、体調にはお気を付けください。次回作のEXTRA2、またそれ以降に世に出る作品も楽しみにしています。 P.S.zweiが制作中止になってしまい本当に残念でした。イリーナが好きなので、できることならどんな形であれ続きを見てみたいです。
[ ゆきさん ]
ただ、青春の煌めきが詰まっている作品だと思いました。大人になって忘れてた胸の奥が沸々と沸騰する感覚がフライングサーカスで蘇り、窓果の周りの空気を読みしっかりと周りを引き立てる姿には感動しました。 素敵な作品をありがとうございました。
[ みさき大大大好きさん ]
青春の疾走感が溢れるストーリーでヒロインのみんなも可愛くて最高です! EXTRA2でみさきにまた会えると思うと今からドキドキが止まりません! 待っています!
[ Masinさん ]
私は海外から来たプレイヤーです。繁体字中国語を使います。 このゲームはSteeamに登録されている時に直接買って遊びに来ます。ストーリーではこれらのキャラクターは全部好きです。 彼らの気持ちは全部描写されています。 貴社が中国語の市場を広めてほしいです。個人的にはEXTRA2が出てくるのを楽しみにしています。 御社が新作を出すことを希望しています。
[ shinzin37552さん ]
スタッフの皆さんお疲れ様です!!!!! あおかな全ルートプレイしました!どのルートもとても素晴らしかったです!特に好きだったのはみさきルートでした。挫折することの苦しさや、それでも諦めず2人で立ち向かっていったのは本当に良かったです!回りのサポートも心強かったです!これからの作品楽しみにしてます! 主人公ルートや葵ルートとかあれば嬉しいです笑笑 いつも本当にありがとうございます! 近いうちに復習でもう1回プレイしたいと思います!最近恋チョコも買ったのでプレイします!
[ ausiulさん ]
キャラクターが魅力的で胸が熱くなるストーリーもよかったです
[ RX-105さん ]
人生を変えた印象深い作品です。制作、頑張ってください。
[ にょめさん ]
美少女ゲームの醍醐味にヒロイン毎のルートで多種多様な展開を迎えるという点があり、この作品はその醍醐味を最大限に活かしている。特にその集大成とも呼べる部分が明日香ルートとみさきルートにあると言えるのだろう。 FCという架空の競技を中心にしつつもこの二つの物語は相反する要素にフォーカスを当てているのが大変興味深い。空を翔ぶことへの「楽しさ」を描いた明日香ルート。才能という一つの壁を前に他者への「負けたくない」想いを極限まで追求したみさきルート。一つの作品からここまで対照的なシナリオが生み出される事実に震えた初プレイ時の感情は今でも色褪せることなく輝いている。 明日香ルートのFCの在り方の先を目にすることができないのは残念ではあるが、みさきルートのFCの在り方が果てしなく拡がっていき、その当事者として描かれた世界を拝見できるのは最高の幸せである。 EXTRA2で魅せるみさきや晶也の大舞台、今は期待を寄せて待ち望むばかり。
[ さふぁいあさん ]
アニメを視聴し、これは面白そうだと思い、原作購入に至りました。 感想としては、最高でした。自分は文章を読むのが好きなので、ノベルゲーが大好物です。そしてあまりノベルゲーとしては見ないスポーツジャンルの作品ということで、新鮮な気持ちでプレイしていました。 各キャラのルートどれも熱い展開で、BGMも相まってとても楽しく物語を味わう事ができました。 VRが流行っている昨今、実際にFCを体験出来る日を待ち望んでいます。
[ サスケさん ]
すべてが面白かったので全ルートプレイさせていただきました! 特に ・すべてのキャラクターに個性があり、会話に飽きることがなかった ・ヒロインの成長とFCの燃える展開(スポ根要素) ・過去の伏線も含めたストーリー が良かったです。 ファンディスクとかでもよいので、乾沙希や青柳窓果などの攻略ルートも追加されると嬉しいです。 EXTRA2も楽しみにしています! これからも応援してます。
[ ダイナマイトさん ]
私は最初にYouTubeの公式チャンネルで体験版のプレイ動画を見たことから本作を知って、丁度その頃、こういった美少女ゲームにハマっていたこともあり、Switch版を購入しました。 体験版の動画も第三話まで見せていただけ、割と漫画とかではありがちな、主人公たちがワイワイと賑わっている中で、突然シーンが変わったと思ったら強キャラ感満載なキャラクターが少し不穏なことを始めようとしているというところで体験版動画が終わるという、乾沙希の登場演出としてはありがちな登場方法でしたが、どんなキャラクターか気になったりしたので個人的には良かったと思います。 良いと思った点を3つ挙げると、 まずはFC関連の設定です。 まだ発達したばかりの技術でしたが、その中にも多少の歴史があり、過去の事故から現在のグラシュの安全性を高めている話など、競技自体にはあまり関係がない部分もきちんと考えられており、試行錯誤ながらも発達している技術というものを感じることができ、とてもシナリオに入り込める設定になっていると思います。 競技自体のルールは、そこまで難しいルールではないのですが、多彩なテクニックや、高い戦略性など、駆け引きがとても面白く、競技スポーツとしてしっかり確立されていて楽しめました。みさきルートでの明日香との決勝戦では、お互いの全力をもってぶつかって勝ちに行くところが胸熱で、本当にスポーツの試合を見ているような気分になれて何度も見たくなります。 次に良かったと思った点は、感情の表現です。 特に、みさきが抱く感情が、徐々に前を向いていくところが一番好きです。 みさきルートの最初では、 負けたくないからそもそも辞める→FCはするけど負けたくない→ 負けたくないって気持ちが好き→勝ちたい と、負けたくないという少し後ろ向きな感情がみさきの中で受け止められていき、勝ちたいと前向きになっていく変遷がすごく良く描かれていると思います。 また、みさきvs明日香の決勝の話ですが、本編中に登場する言葉で、「どんなに美辞麗句を並べても、試合とは相手を負けさせる行為だ」といった旨の言葉があり、この対決では、勝者と敗者の存在を強く感じ、みさきの勝ちたいという熱意がより熱く感じられます。 また、明日香の素直に頑張る姿を見ると、やっぱり応援したくなり、 真白の不器用ながらも真っ直ぐに頑張る姿も、やっぱり応援したくなり、 莉佳の明日香とはまた違った素直さで着実に頑張る姿も、応援したくなったりと、 キャラクターごとの性格も感情移入しやすく、また各キャラクターごとの性格からくる感情の差異は、個性がよく出ていて面白いです。 最後に良かったと思う点は音楽です。 メインOPの「Wings of Courage-空を超えて-」はプレイし終えてから勇気の翼か…とこの曲のタイトルに込められた意味を痛感させられました。 他にも、序盤で明日香からFCを教えてくださいと頼まれるシーンで流れるBGMが、ここから皆の夏が始まっていくような、爽やかで熱いBGMだったり、 FCの試合の流れがBGMでより熱くなったり、不穏になったり。 特にメインOPのアレンジがことごとく良いシーンで流れるので何度も鳥肌が立ちました。明日香ルートでは、告白シーンから覚醒シーンまで素晴らしいアレンジで、初めて聞いたときはあまりの衝撃にちょっと感涙しそうになりました。 他にも、グラフィックの良さ(特にコントレイル)などありますが、私が本当に良かったと印象に残ったことがこの3つだったので、残りは割愛します。
[ ミニラさん ]
とてもいい作品です
[ マヤさん ]
プレイしてみてまず思ったのは、人、風景、グラッシュやコントレイルなど、全てが綺麗だと感じました。そしてシナリオはFCシーンでは心が踊り、恋愛シーンでは微笑ましかったり切なかったりと、見てるこっちまでもがワクワクドキドキさせられました。それ故にこの「蒼の彼方のフォーリズム」という作品は「青春の全てがここに詰まってる」と言っても過言ではない作品だと私は思います!とても楽しかったです!!
[ やまそうさん ]
自分にとって、蒼の彼方のフォーリズムは大げさに言えば人生を変えられたゲームと言っても過言ではありません。
FCという架空のスポーツをテーマに展開されるストーリーはとても面白く、どのキャラクターの√も面白いのですが、特に明日香√が一番好きです。
才能がある明日香は楽しいが基本の明るいキャラとして描かれていると同時に普通の人と感性が違う、良い意味で「化け物」のような描かれ方もされています。しかし、本当の頂点を目指すのであれば究極のプラス思考、「化け物」側の考え方を持てるようにならないといけないんだな、というのをとても強く心に刻み込まれました。自分は普段音楽ゲームをよくプレーするのですが、その際にどうやって上達するか、という事をよく考えます。そして、その考えの根幹には明日香の「楽しめる強さ」があります。彼女のような強さを今プレーしているゲームで体現する事が自分の今の目標となっています。
もちろん他の√のキャラも魅力的です。特にみさき√の明日香の才能に絶望して葛藤する姿はとても説得力があり共感できました。スポーツに限らず、ゲームなどでも「上達速度に差が出てきて才能の壁を思い知る」みたいな事はよくあるので…みさきは良い意味で「面倒くさい」キャラクターなのですがその魅力を十二分に引き出したストーリーだったと思います。EXTRA2も期待しています![ ハルキゲニアさん ]
FCという架空のスポーツを舞台とした青春スポ根もので、初めはちゃんと理解できるか心配にもなりましたが、全体的に熱い展開が多くて見ていてとても興奮しました。
明るく真っ直ぐで楽しいが基本の明日香と、嫉妬や挫折などのドス黒い感情で動けなくなるみさきが対照的で、みさきルートで晶也とみさきの挫折した2人が手を取る教室でのシーンは思わず涙するほど感動しました。
各キャラ個性が強く魅力的でどのルートも楽しめました。真白がかわいすぎる…
挿入歌も良く、かかるタイミングも合わせて毎度心を揺さぶられていました。
キャラとしては真白が、内容はみさきルートが好きです。EXTRA2にも期待しています![ にりん@味醂之味方さん ]
spriteさんの作品だけでなく恋愛シミュレーションというジャンルにおいて初めてプレイした作品でプレイしたのは少し前なのですが真白が可愛いことも含め心に残る作品でした!
[ キャメルさん ]
まずはキャラデザインと物語がとても良かったです。
FCについてもルールや戦略など、設定が細かく、見応えのある展開が沢山あって、とても面白かったです。
各ヒロインルートも甘くて最高でした。笑[ ぶるるべりさん ]
ふとしたきっかけでオープニングを見た時から、グランドフィナーレを迎えるまで、心が掴まれっぱなしの作品でした。
ストーリーの秀逸性もさることながら、何より引き込まれたのはグラフィックの美しさです。
その影響はとても大きく、生涯で初めて聖地巡礼なるものを行いました。
実在するその土地も、大変美しいものでした。
いつの日か、再び彼女らがあの青々とした大空を舞ってくれる日を楽しみにしております。[ あさん ]
私がギャルゲーの沼にはまり始めたときに評判が良かったのでプレイした作品でした。キャラのバランスがとてもよく見ていて飽きないシナリオでした。シリアスなシーンや、楽しいシーンの緩急が良く物語に引き込まれました。
バトルシーンにおいても派手な演出のおかげで見ているだけでも熱くなれました。
各ルートの終わり方もすっきりしていて良くも悪くもあまり印象に残らない感じでした。ラストでテーマソングに入るときは普通に鳥肌立ちました。
欲を言うなら、もっとバカンス的なシーンが欲しかったです。[ トッキーさん ]
音楽・シナリオ・グラフィック全てにおいて文句のつけ所がありません。
FCというスポーツを中心にしたシナリオが非常に良くできていると感じました。
ルールなどにも違和感がなく、熱い展開が続くので最後まで楽しめました。
EXTRA2がそして制作中止されてしまったZWEIも販売されたら絶対にプレイしようと思います。
続編、楽しみにしています。[ 葎音さん ]
私のゲームの師匠がおすすめということで始めたのがきっかけです。
この業界のゲームは初で、そもそも肌に合うかどうかという問題がありながらも、共通ルートの段階で
『あ、これは面白いぞ』
と確信に変わり、そこからは時間も忘れて一気に駆け抜けました。
アニメは昔から見ていたのもあって、ストーリー重視のこのゲームは私のようなライトユーザーにも抵抗なくプレイができ、なによりヒロイン・主人公に感情移入しやすく、手に汗握る展開などは心の奥底から燃えるような、いや萌えるような感情が湧き、あぁ、発売した当初に出会えていれば、、、と思ったほどに面白かったです。
全ルートをプレイした後、時間を空けて2週目をプレイすることでヒロインの心情を別の視点から考えることができるのと、なによりストーリーが面白いので、展開が分かっていても本当に楽しめる作品になっていると思います。
買って損はない。間違いなく名作であり神作であると思います。[ 復活おめでとう!!さん ]
各ルート主人公とヒロインがどのように親密な関係になり、過去のトラウマと
どう向き合っていくのか。主人公とヒロインの葛藤、お互いを励まして合い成長していく展開にドキドキしながらプレイすることができました。[ Cc0さん ]
一番好きなノベルゲーです
[ アオヌマさん ]
私はとある対戦ゲームの競技プレイヤーとして活動しており、その中で出来た友人にこの蒼の彼方のフォーリズムを勧められ、元からノベルゲームが好きなこともあり購入しました。
このゲームの凄いところは競技をする人物の描写が鮮明すぎる所だと思います。
ある意味バケモノじみた努力が出来、才能がある明日香や才能があるものの挫折をしてしまってその事に囚われている昌也やみさき、競技をする事も好きだけど仲間が大事な真白等こちらも数年競技をしてるためとても刺さりまくりました。
また負の感情を描くのがとても上手く、みさきルートではなにか込み上げてくるものを感じました。
本当に大好きなゲームなので続編やEXTRA2、3等も期待しております。[ ぽたーじゅさん ]
まず世界観について、蒼の彼方のフォーリズムでは、FCという架空のスポーツを題材にしながらも、よく考えて作られたと分かるルールが設定されていたため、違和感を抱くことなくプレイに没頭して楽しむこことができた。次に登場人物について、主人公の晶也を始め、ヒロインはもちろんのこと、サブキャラクターまでがそれぞれ非常に魅力的な個性を持っており、主人公や登場人物の心情に感情移入することができ、ゲームを終えた後には多くのサブキャラクターまで好きになっていた。またシナリオや、音楽等の演出も素晴らしく、涙を流したり、鳥肌が立つような場面も多く心から楽しむことが出来た。私個人の意見としては、価格が上がってしまっても構わないので、作中の選択肢によってもう少しシナリオに変化がある(例えば所謂BADエンドやTRUEエンドなど)とより長く楽しめると思う。この作品のファンとしては、他にも、サブキャラクターの個別ルートがあると非常に嬉しい。
[ R.R.さん ]
初めての恋愛シミュレーションゲーム。ストーリーに引き込まれていったのをよく覚えている。あと、各務先生好き。
[ ナオさん ]
switch版をプレイしました。非常に面白かったです。
試合状況の描写が分かりやすく丁寧だったので非常に読みやすくて夢中になりました。また、キャラの心理描写も丁寧に感じ、自然に感情移入できました。
ストーリーはみさきルートが1番の好みで、挫折から立ち直り、恐れながらも立ち向かう姿に感動しましたEXTRA2が待ち遠しいです。
演出面では音楽がすごくよかったです。みさきルートの対明日香戦で流れたrays of the sunには鳥肌が立ちました。
個人的には先の展開が予想しやすく、伏線自体があまり多くなかったので衝撃度は少なかったですが、それでも100点の満足度でした。[ ひがンさん ]
鳶沢みさきが好きです。√分岐後に見せる挫折とその向き合い方、そして最後は同様の経験をした主人公と共に立ち向かうというストーリーや鳶沢みさきの人間らしさに夢中にさせられました。倉科明日香√はFCを楽しくやっていた晶也と重なるストーリーでしたが、鳶沢みさき√は挫折してからの晶也を重ねているという対比にも思わず鳥肌がたちました。私はまだまだ彼らの物語が見たいです。EXTRA2もあるのかと思うと胸が膨らみます!続編や完全新作の制作、頑張ってください!
[ チャダーさん ]
キャラの可愛さ、ストーリー、設定、どれをとっても自分のなかで1番の作品。
続編が出ないとなり、絶望した事もありました。
復活したと聞き心から喜びました。
今か今かと常に心躍らせています。
また素敵な物語を見せてください。
私はずっとファンでい続けます。[ saiさん ]
今までやってきたPCゲームの中でトップ3に入るぐらいに好きなゲームです!
ストーリーも面白いし、キャラクターごとに個性があってどのキャラも飽きないし見ていて凄く楽しいです!
ヒロインはもちろん、ライバルキャラやそれぞれの学校のキャラみんな魅力的でした。
「フライングサーカス」という競技自体も凄く良く作られているなと感じました。競技シーンも引き込まれる場面が多くて大好きです!
続編、新作楽しみにしています。頑張ってください![ 俺の空さん ]
明日香ルートが一番熱く楽しめた
しかし一番期待したいのが昌也がふたたび選手として活躍するシナリオがとにかく見たいです[ 比翼さん ]
とにかく熱い!
それぞれのヒロインの、ライバルとの戦いが熱すぎて読み進めるのが止まらなかった。特に、やはり明日香ルートのラストはBGMもイラストも格別だった。
6年以上経った今でも、たまにプレイして見ています。[ 師乱さん ]
スポ根モノとして物凄く好きで、今までやったノベルゲーとしては5本指に入る名作だと感じます。
各キャラクターの個性は光るし、上手いこと主人公を絡めてくれて、グランドエンドでは本当に終わった事を感じ涙を流しました、いやそれまでに各ヒロインで感動しましたがw
明日香の名前を呼ばれるシーンは初見で自然と泣きました。
本編では主人公が最終的に飛ばないので、それだけが惜しかったです。
真藤さんとの試合や乾、正直明日香とみさきともガチンコで勝負してほしい、そして勝ってほしいと1ファンとして願っていました。
いい意味で焦らされている、エクストラ2で助けてもらいながら飛ぶ晶也を見れるだけでも泣きそうです。
あわよくば自分の好きを体現して勝ってほしいですが、みさきなら晶也に勝つんだろうなぁって思ったり、勝手に妄想しています、というか本格的に飛ばない可能性もあるので妄想です。
妄想楽しいですw
正直あおかな2というか、ツヴァイが出てくれると言うことで本当に嬉しかったのですが白紙になってしまい、エクストラ2も絶望的な状況で希望を生み出してくれてとても嬉しかったです。
これからも微力ながら応援しています。
コロナに負けず頑張ってください。
待っています。[ にこつきさん ]
明日香ルートをプレイした時の盛り上がりは最高でした!明日香の一生懸命に努力する姿に惹かれ、晶也への告白、秋の大会の決勝戦の盛り上げ方は今でも忘れていません。もちろん他のヒロインも好き。
FCという競技を考えたspriteのスタッフさん尊敬してます!もっともーっとFCの世界がみたいです。まずはEXTRA2の制作がんばってください。[ はしっことうさん ]
言わずともsprite最高作品。とにかくヒロインみんな可愛い。推しが決められないです。シナリオもどのルートも熱く、涙腺にもじわりと来るものばかりでした。今の夢は聖地の五島列島へ訪れることです!
[ 東雲さん ]
明日香ルートの最後のシーンの各務先生の「おかえり。昌也」ってところは泣きました!!
[ 有坂英士さん ]
初めてプレイした時は恋愛ゲームそのものに抵抗感がありましたが、そのことはすぐにどこかへ吹き抜けて行きました。綺麗な空、そこに引かれるコントレイルに、部活の中での楽しそうな日々、試合でのバチバチした緊迫感など挙げればきりがないです!
その中で私は真白が一番好きなキャラです。真白は決して実力的に恵まれている訳ではなく、自分の力不足を実感することだらけで自分の見たくない弱さと結果を突きつけられる事だらけだったのに誰よりも不器用だけど一生懸命に明日香のようにまっすぐではないけど少しずつ、結んだ約束と抱いた好きって気持ちに一途に想いを向けて進んでいく真白の努力に胸を打たれ、気がついたら最初は別に特別視していたわけではいなかったのに真白のことを応援したい!支えたい!笑顔でいてほしい!と想うよ[ れふぃさん ]
PC版の蒼の彼方のフォーリズムをプレイさせて頂きました!とても良いストーリーでキャラも可愛くどのルートも最高でした!SDも可愛かったです!
ストーリーの窓夏の絡みや昌也に対する真藤さんも面白かったです!
個人的には明日香ルートが1番好みでした!
EXTRA1も購入させて頂き、EXTRA2も購入予定です!ツヴァイが発売中止になりとても残念でしたのでいつか発売されたらとても嬉しいです。[ ノリボーさん ]
体験版の時点で感動していました!
ストーリーや、展開も本当に良かったなぁと思っています!
個人的には、莉佳ちゃんのストーリーが凄く好きです!(続編があると嬉しいなぁと思っています。莉佳ちゃんって、グッズとかあまり多くないので。)[ フルタカさん ]
迫力のあるFCのシーンや背景のクオリティ、キャラ別のルートや全キャラ攻略後の葵先生との会話のシーン全てが最高でプレイ中は魅入るくらいでした!
[ 四季島モルガンさん ]
あまり上手く書ける自信はありませんが、個人的に思った事を率直に書こうと思います。
この作品は僕にとって初めての美少女ゲーム(もしくはノベルゲーム)でした。
何年か前からずっと気にはなってたのですが、去年の秋に体験版を遊んで、ものすごく面白かったので、今年の2月に製品版を購入しました。
これまで色んなジャンルのゲームをたくさん遊んできたのですが、この作品は今まで遊んだゲームの中で一番良かったなと思います。
まず良かった点は、キャラクターですね。どのキャラクターも個性豊かで、特にメインヒロインに関してはひとつの事に頑張る姿にはとても感動しましたね。また、感情移入もしやすく、終盤になるにつれて自分も応援したくなりました。
次に良かった点は、本作最大の特徴とも言えるであろう、フライングサーカスですかね。
一つ一つ丁寧に解説していて、非常にわかりやすかったですし、僕自身、空を飛ぶ乗り物(飛行機や戦闘機)が好きだったので、より一層世界観に溶け込めたと思います。
特に試合のシーンの時には、まるでスポーツを観戦してるかのような気分になって、興奮して思わず叫んでしまいました。(笑)
ただ、FCについて一つ不満を挙げるとしたら、実際に体験できなかったことですかね。個人的にはFCの部分だけで全年齢向けのスポーツゲームを出しても良かったのでは?と思います。その点を除けば非常に素晴らしい架空のスポーツだったと思います。
その次に良かった点は、ストーリーですかね。非常にわかりやすく、読み応えがありましたね。
特に予備知識は入れてなかったのですが、それでも最後まで楽しめて、最後は感動のあまり泣いてしまいました。
僕はゲームで滅多に泣くことはないのですが、珍しく泣いてしまったので、とてもいいストーリーだったなと思います。ただ、一つだけ不満を挙げるとすれば、Hなシーンは本当に必要だったのか?と思います。
個人的には最初から全年齢向けで展開していればもっと多くの人に遊んで貰えたんじゃないかと思います。せっかくいいゲームなのに勿体ないなと思います。
この不満点を除けば非常に素晴らしいストーリーだったと思います。ざっとこんなものでしょうか。
不満点もいくつかありましたが、それを差し引いても僕の評価は100点ですね。
自信を持って他の人に勧めたいぐらい、とてもいい作品でした。
感動をありがとうございました。
これからも頑張ってくださいね!
応援してます![ 雪菜@REFさん ]
全てのルートを楽しませて頂きました。本当に全て素晴らしいですね。こういうジャンルのゲームを買うのが4周年セットが初めてでしたが、本当に楽しめました。寝る前にやっていて、気づいたら午前3時とかになってました笑
10点引いたのは、現在は3D技術も発展しましたので、3Dで動くとより一層良いなと思った為であり、当時の技術力を考えた場合は100点です。
あと、もう少しルート(ボリューム)を増やして頂けると嬉しいですね。特に、みなもちゃんは好意持ってるみたいでしたし、そのルートが欲しかったですね。
次回作で期待するのは新ルートが増えるのを期待してます。今までのルートは3Dモデル化とか続きが増えると嬉しいです。
最近のゲームは8000円とか平気で行きますし、1万円前後だったら全然出します。
次回作も期待してます。[ TMNBさん ]
まずはスプライト様の再集結、再稼動ありがとうございます。
とても嬉しかったです!
VITAで初プレイし、Switchでもやりたくなりプレイさせて頂きました。
バトルは王道のバトルストーリーで熱くなり、キャラ個別ルートはクスリと笑う場面もあれば面白い所も多々あり楽しませて頂き最高の作品と思います。
残りの20点は窓果ルートが無かったので20点マイナスとさせて貰いました。
EXTRAも制作、発売ととても嬉しいのですが
自宅より職場での使用が多いので、ダウンロード発売でも良いのでSwitch版を出して頂けたら嬉しいです。
あと、蒼彼でスプライト様を知りましたので恋チョコもやりたいのですが
Switch版が無いみたいなので、出して頂けたら嬉しいです。[ シュージンさん ]
私のやってきた中で1番だと胸を張って言える作品です。魅力的なキャラクター、胸熱なスポ根と萌えをおりまぜたストーリー、FCやグラシュという新しい概念を上手く使いこなしている点、主にこういった点からあおかなを評価しています。初見の時は、プレイし始めたら1ルートやり終えるまで止まらなかったことを覚えています。個人的には、主人公はあくまでサポートに徹していて、目立って何かをするわけではなく裏でヒロイン達のために動いていて、ヒロインがそこに気付いて好きになっていくという展開がツボです。そして決めるところは男らしく決める、これが大事ですね。
[ ナイムさん ]
それぞれのキャラクター達のストーリーが良くできていて何度再プレイしても楽しめる!
特にゲームないオリジナルの【空を飛ぶ競技】という物が好奇心を駆り立てる!
現実ではあり得ない競技でそこに熱中していくキャラクター達とトラウマを乗り越えて、部活の仲間のために必死になる主人公というのが話の盛り上がりの一因になっていると感じた!
ただ少し不満というか、我が儘(言わせてもらうと他に出てきた女性キャラのルートもあったら更に楽しめたのに!と思ってしまいます[ ろうたす。さん ]
明日香ルートでは、スポ魂。みさきルートでは本気で取り組むことの難しさや葛藤。真白ルートでの恋愛模様の面白さは素晴らしかった。それと比べると莉佳ルートが弱く感じた。
サブキャラクターも魅力的で、部長と乾の対決は熱かった。[ yuuさん ]
友達に勧められ始められて、安かったため初めてこのようなゲームをしました。誤字脱字すみません。
[ 金子さん ]
ラフプレイがラフプライになっていました。
それ以外は最強ですパーフェクト